SSブログ

スミレと春の花々と高尾山~日影沢林道 [山歩き(日帰り)]

今回は、高尾山から日影沢までを歩いてきました。

ここんところまったく真面目に歩いていなかったので、少しづつでもリハビリしなければ。
春序盤の花の季節は過ぎてしまっていますが、高尾山なら中盤以降のスミレは楽しめそうです。


IMG_4194s.jpg
ルートはちょっと考えて、1号路→4号路で登り。
1号路の下半分なら花も咲いてるし、4号路は、イヌブナの花が7年ぶりに一斉に開花したという話を聞きました。
6号路や3号路も気になるのですが、一度に全部は歩けない。(歩く人もたまにいるけど)




つづきをみる


nice!(1)  コメント(0) 

四尾連湖キャンプ△ [キャンプ]

今回は、だるたさんに誘われて、富士山北西の四尾連湖でキャンプをしてきました。

自分は、バンガローでのキャンプや山小屋泊はしたことがあるのですが、キャンプ場でも山でもテントを使うのは初めてです。だるたさんも初めて?
この季節。下界は桜が咲き始めようという日でも、標高900m近い四尾連湖ではまだ冬のうちでしょう。
「初めてのテント泊では寒くて寝れなかった」みたいな話はよく聞きますし。


IMG_3735s.jpg
なんでそんな時にキャンプ、かと言うと、まあお分かりの方もいるでしょうが、冬キャンプを楽しげに描いたアニメ「ゆるキャン△」のせいです。
この四尾連湖もその舞台のひとつ。
例年ならオフシーズンなのに、あの作品の影響か、利用者がいつもの3倍になったキャンプ場もあるとも聞きました。
テントが10張あったらうち6、7張はゆるキャン△ファンということにもなりかねない。




つづきをみる


nice!(1)  コメント(0) 

宝登山、長瀞プチ散策 [山歩き(日帰り)]

今回は、宝登山と長瀞アルプスを歩いてきました。

初心者向けのハイキングコースとして、テレビなどにもよく出てくる道です。
雪の積もった道は前回まででちょっとおなかいっぱいになってきてて、どこか暖かな道はないかなと奥武蔵方面をチェックしてたら、目に留まりました。
うちからはちょっと遠いので、来るのは今回が初めて。


DSC_4383s.jpg
秩父鉄道も初めて。
むすめさんかわいい。
帰りに駅でグッズが売られててぐらっときた。




つづきをみる


nice!(1)  コメント(0) 

思った以上の雪道だった御岳山 [山歩き(日帰り)]

もう一度雪の降った次の週末、今度は御岳山を歩いてきました。

数日前の予報では、前回ほどは降らない、積もっても芝生がうっすら白くなる程度、とのこと。
が、降りだしてみたらけっこうな降りになりました。
東京方面の雪は予測が大変に難しく、上空の気温が少し違うだけでも雪か雨かが変わってくるそうな。

ともあれ、これはお山に行かないと。


IMG_3038s.jpg
お手軽な雪道歩きといったら高尾山かなと思ったら、ちょうどこの日が豆まきでした。
それは混むなー。
じゃあ…御岳山にしようかな。
御岳山にも神社あるね。でもわざわざ高尾山の豆まきと同じ日にぶつけてはこないんじゃない?
いや節分だから同じ日なのが当たり前?そっかー。





つづきをみる


nice!(1)  コメント(0) 

低温注意報発令中 浅間嶺 [山歩き(日帰り)]

けっこうな積雪で電車が大変だったり、低温注意報が出て水周りが大変だったりした週の土曜、浅間嶺を歩いてきました。


IMG_2863s.jpg
浅間嶺はお気楽な割にはいい雪道になりやすく、冬の楽しみになっています。
雪の週に行くなら他の山でもいいのですが、低温とくると払沢の滝の凍結が期待できそうですからね。



つづきをみる


nice!(1)  コメント(0) 

氷の花と滝と沢 三頭山 [山歩き(日帰り)]

1月中旬。
いい感じに冷え込んできたし、三頭山に行ってきました。


IMG_2488s.jpg
三頭山は標高が割と高めですがお手軽な道です。
ただし冬はバスが途中までしか行かないので、歩きが往復2時間近く増える。
本数も少ないから、時間もけっこう意識してしまいます。
でもいいお山なのですよー。




つづきをみる


nice!(0)  コメント(0) 

今シーズンの氷の花 御岳山と高尾山 [山歩き(日帰り)]

この冬も、氷の花を楽しんでくることができました。
シソ科のシモバシラやカメバヒキオコシの枯れ茎にできる氷の造形です。


IMG_1449s.jpg
氷の花の「花期」は、標高などにもよりますが、だいたい12月中旬から1月中旬くらいです。
寒くないとできないのはもちろんですが、何度も凍ると茎がボロボロに壊れてしまいます。

この冬はまずは12月半ば、初冬のぐーっと冷えた日に、御岳山に行きました。





つづきをみる


nice!(0)  コメント(0) 

一富士、二鹿、三ツ峠 [山歩き(日帰り)]

このタイトル、確か毎年使ってる。

2018年の登り初めは、元日の、だるたさんとの三ツ峠山でした。


IMG_2182s.jpg
真冬のこの時期に自分が行くのは、標高1000m以下が主です。
高くても1500m、それもコースタイム4時間程度。
標高が高くなると、積雪や凍結に出会いやすくなるんだよね。

それからすると標高1775mの三ツ峠は、けっこうな高さです。
そしてコースタイムは8時間。歩きやすい季節ですら、自分は7時間超えはめったに歩きません。

でもこのルートは5月に一度歩いてて、非常に歩きやすい道でした。
それにだるたさんは去年の1月にも、同じ道を歩いています。
実際に今回も、天気に恵まれたこともあって、自分でも問題なく楽しんで歩けました。



つづきをみる


nice!(3)  コメント(0) 

紅葉鮮やかな石老山 [山歩き(日帰り)]

今回は、相模湖のそば、高尾山のお向かいの、石老山に行ってきました。

石老山は、2年ぶり2回目。
前回は11月下旬で、イチョウがきれいだったのを覚えています。


IMG_1158s.jpg
イチョウは町でももう終盤だし、紅葉って時期ではないかな?
まあいいや。山頂では富士山も見えるそうだし。(前回は曇りだった)



つづきをみる


nice!(1)  コメント(0) 

紅葉ピークでも混雑避けて 高尾山~景信山 [山歩き(日帰り)]

ここのところあまり歩いていなかったので、先週、高尾山~景信山を歩いてきました。
ビジターセンターの情報によれば、紅葉はふもとがピーク、山頂部は散り始めだそうな。
ちょうどいい頃じゃない?


IMG_0977s.jpg
高尾山は、晴れた休日の昼間はいつでも混んでいます。
それがこの時期となると、駅から出るだけでも人ごみに揉まれるのだとか。
こないだも登りのケーブルカー待ち50分という話がありました。
そんなに待つなら歩いて登ったほうが早そうだし、そもそも他の場所に行ったほうが楽しそう。




つづきをみる


nice!(1)  コメント(0) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。