SSブログ

センブリの小さな花束を 高尾山~景信山 [山歩き(日帰り)]

今回は高尾山から景信山を歩いてきました。
また高尾山と侮るなかれ。高尾山で守られている多様な自然はこのあたりでも随一であり、この密度を他に求めるなら休日の散歩ではとても済みません。

 

IMG_3333s.jpg

特に今回のお目当てはセンブリの花。
ちょうど今の時期、奥高尾あたりで見られるそうな。

センブリは自分の持っているポケット図鑑の表紙も飾っている花ですが、この間までは見たことなかったし、写真写りもぱっとしなかったし、こんなミョウガみたいな花がなんで表紙に、くらいにしか思ってませんでした。

でも前回大山で初めて見つけて、印象よりも小さくてちんまりまとまっていて、 もっと見たくなりました。

見られるのは一丁平と陣馬山…両方行く元気はないし、陣馬山だと他の見所が微妙かなあ。
ってんで今回のルートに決めました。

 



 

 

IMG_3153s.jpg

今回の登りは一号路。
舗装された道で、お寺や茶屋、ケーブルカーの駅にも通じる、もっともポピュラーと言っていい道です。
とはいえ沢に沿った前半には花々が咲き、虫なども多いみたいです。

 

IMG_3156s.jpg

ツリフネソウ。
花を茎にくっつける時に間違えちゃったみたいな花。
黄色いやつも見てみたいな。

 

IMG_3171s.jpg

でんでんの立派なの。

 

IMG_3189s.jpg

金毘羅台の見晴らし台。
朝の霞とあわせて、遠景の立体感が好き。

 

IMG_3191s.jpg

一号路は大勢のハイカーが登っています。
自分は道端をきょろきょろしながらゆっくりゆっくり。
子連れにも老夫婦にもがんがん追い越されます。

 

IMG_3200s.jpg

途中からは四号路に入りました。
NHKの登山入門で田部井淳子さんとルー大柴さんが登った道です。
一気に人の姿が減りました。
自分も登りで使うのは初めてかも。

 

IMG_3206s.jpg

高尾山山頂。
富士山もよく見えました。いい天気。

 

IMG_3209s.jpg

紅葉が始まりつつあります。
山頂の茶屋でおやつを食べてから、先へと出発。
この先にセンブリがいるはず…どこらへんだろう。

 

IMG_3239s.jpg

おっといた!
あっさり見つかった!
下り階段の途中でしゃがみこんで撮ります。

センブリ、道の右にも左にもちょろちょろ咲いています。
こっちのはいい顔だ(しゃがむ) こっちのは花束みたい(しゃがむ) つぼみもいいねえ(しゃがむ) 日が当たってるぞ(しゃがむ)
わりとくたびれます。

 

IMG_3278s.jpg

お、アサギマダラだ。
今年初めてゆっくり見れた。
カメラを手に、じりじりと近寄っていきます。
アゲハやシロチョウと違って、こいつらはお行儀がいいねえ。

 

IMG_3276s.jpg

周りから通りかかる人らがどんどん写真を撮っていくのに、ぜんぜん逃げません。
「おいしいんだねえ」と笑われています。
最後は、ハチが寄ってきて花を横取りされて、飛んでいってしまいました。

 

IMG_3296s.jpg

「何かあるんですか?あらセンブリ。苦いのよねこれ」
センブリ、食べれるの??
薬草か何かのようです。

センブリの花は一丁平の手前までたくさん咲いており、十分満喫できました。

 

IMG_3351s.jpg

城山の茶屋でひと休み。
なめこ汁にミカンをいただきます。
ミカンがおいしかったので、もうふたつ買ってザックに詰め込みました。

 

IMG_3358s.jpg

にゃんこが何かに警戒している…と思ったら、登山者のザックからわんこが頭だけ出していました。
ごはんはあげないよ。きみらの居場所はお山じゃないよ。

 

IMG_3353s.jpg

今年の紅葉は、色付きが微妙との知らせがちらほら入っています。
まあ秋は空気もいいし、紅葉にこだわらずに来てもいいしね。
というか自分、高尾山の紅葉ってあまり知らない気がする。

 

IMG_3381s.jpg

ひいはあ。景信山山頂!
いつもの展望です。
なめこ汁と酒まんじゅうでおやつ。奥高尾のなめこ汁は茶屋ごとに違うし、登ってきた体にはおいしいのです。

 

IMG_3371s.jpg

昔の写真。
お山は昔からあってみんな来てたんだねえ。

 

IMG_3395s.jpg

下山してバス停へと歩く道端にスミレを見つけました。
秋に咲くのを狂い咲きというのだそう。
ぽつりぽつりと咲くのかと思ったら、ここのはまるで春みたいにいっぱい咲いていました。
白くて小さいのはニョイスミレ。
この濃い紫のは何だろう。タチツボにしては濃いし後姿も違うのですが、秋だとそんなものなのかも?

 

IMG_3375s.jpg

今回、ルートを考えている時に、田部井淳子さんの訃報が入りました。
自分が山を歩き始めたころに登山入門でお世話になり、この間はアウトドアショップのトークショーも聞けました。
若い頃は恐ろしい山にも登っていた田部井さんですが、自分が知っているのは、へばっている同行者を笑顔で励ましながら、道中見かけた花に飛びつく姿でした。
大きな病気をされた後も、海外の山に行ったりして、どうなってるんだこの人はとか思ったものです。

きっとあちらでも、いろんな山に登られるのでしょうね。感謝。

 

 

 


nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 2

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。